社会福祉法人平戸市社会福祉協議会

社会福祉法人平戸市社会福祉協議会は、地域福祉の推進を目的として長崎県平戸市で社会福祉事業を実施しています。

〒859-5121  長崎県平戸市岩の上町1466番地
平戸市社会福祉協議会の使命・経営理念
平戸市社会福祉協議の使命・経営理念

<使命>
○平戸市社会福祉協議会は、地域福祉を推進する中核的な団体として、誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進することを使命とする。

<経営理念>
○平戸市社会福祉協議会は、この使命を達成するために、以下の経営理念に基づき事業を展開する。
①住民参加・協働による福祉社会の実現
②地域における利用者本位の福祉サービスの実現
③地域に根ざした総合的な支援体制の実現
④地域の福祉ニーズに基づく先駆的な取り組みへのたゆみない挑戦

<組織運営方針>
○平戸市社会福祉協議会は「社会福祉を目的とする事業を経営する者」と「社会福祉に関する活動を行う者」が参加する公益性の高い非営利・民間の福祉団体として、その使命と経営理念を実現するために、以下により組織運営を行う。
①地域に開かれた組織として、運営の透明性と中立性、公正さの確保を図るとともに、情報公開や説明責任を果たす。
②事業の展開にあたって、住民参加を徹底する。
③事業の効果測定やコスト把握などの事業評価を適切に行い、効果的で効率的な自律した経営を行う。
④全ての役職員は、高潔な倫理を保持し、法令を遵守する。


【PDF】平戸市社会福祉協議会の使命・経営理念


【各種様式ダウンロード】
平戸市社会福祉センター使用申込書
福祉基金寄贈事業要綱
福祉基金助成事業要綱


【情報公表】
平戸市社会福祉協議会行動計画
女性活躍推進行動計画
個人情報保護規程






   【連携協定校】




【平戸市社会福祉協議会FACEBOOKページ】